-
(お知らせ)ひのたに園文化祭開催※終了しましたご来場ありがとうございました
クリックで拡大 ひのたに園文化祭開催のおしらせ ひのたに園♪文化祭を開催します♪ 楽しいイベントが盛りだくさん!!皆さまのご来場をお待ちしております。 日 時 平成30年11月3日(土曜日) 10:30~15:00 場 […]
-
☆紹介☆「うどんと喫茶の店いっぺき」の冬の季節限定メニューをご用意しました
今年も冬の季節限定メニューが始まります。 今回は冬の定番メニューをご用意しました。 野菜がたくさん入ったあんかけうどんに昨年好評だった 蓮根まんじゅうをのせた「野菜あんかけうどん~蓮根まんじゅうのせ~」をご用意。 もう一 […]
-
<ご案内>社会的支援等協力事業所部会員向け施設見学会(裁判所)(検察庁・保護観察所)のお知らせ
H30年度社会的支援等協力事業所部会よりご案内 第1回施設見学会 裁判所を見に行こう! 近年、障がいや高齢の方の事件が取り沙汰されることが多くなりました。支援者も法廷で証言する機会 もでてきています。 そこで、裁判所の仕 […]
-
<ご案内>社会福祉法人グロー ~生きることが光になる~ 公開講座※終了いたしました
クリックでチラシ拡大 社会福祉法人グロー ~生きることが光になる~ 公開講座 生笑一座(いきわらいちざ)公演会 「生きてさえいれば、いつか笑える日がくる」という言葉が名前の由来である生笑一座は、 ホームレスの経験を持つメ […]
-
(お知らせ)第35回むれやま荘文化祭開催※終了しましたご来場ありがとうございました
訓練をされる利用者にポスターを描いて頂きました こちらも訓練中の利用者に描いて頂きました むれやま荘文化祭開催についてのお知らせ 第35回むれやま荘文化祭を開催します。 今年のテーマは熱いぞ!ロックンロール~明るく笑顔を […]
-
大西暢夫写真展 つくり手たちのこだわり※終了しました
職人、アール・ブリュットの作者、独学の仏像づくり ――写真家、大西暢夫が捉えた10人の肖像 大西暢夫は独自の取材で様々な地域に赴き、何十年もの時間をかけて体得した唯一無二の技術をモノづくりに捧げる職人や、自身のための制作 […]
-
9月22日から始まる企画展「以”身”伝心 からだから、はじめてみる」のサポーターを募集します。
「ボーダレス・エリア近江八幡」 をみんなで作るプロジェクト展覧会 「以“身”伝心 からだから、はじめてみる」のサポーター募集中 9月3日締め切り この秋、NO-MAが開催する展覧会「以“身”伝心 からだから、はじめてみ […]
-
<ご案内>滋賀県地域生活定着支援センター公開研修会のご案内※終了いたしました
「事件に巻き込まれる子どもと女性」 少年事件は減少しているにも関わらず、その対応には関係機関の苦悩があります。 18歳を迎えると本人は大人扱いされ、育ちを保証されなかった大人を世に送り出している現状があります。 また、女 […]