-
(お知らせ)社会福祉法人グロー第10回研究発表フォーラムを開催しました
第10回研究発表フォーラムを開催しました 平成30年12月2日(日)に第10回研究発表フォーラムをし、法人職員を中心に合わせて196名参加がありました。 今回は各事業所から15題の研究発表がありました。審査員のみなさまか […]
-
<ご案内>アメニティーフォーラム23プログラム決定&申込み開始!※終了しました
2019年2月8日(金)~10日(日)に開催される「アメニティーフォーラム23」の参加者の募集が始まりました。募集要項をご一読いただき、是非お申込みください。 【申込締切】2019年2月4日(月)を締め切りとします。 な […]
-
☆紹介☆うどんと喫茶の店いっぺき 季節限定メニュー販売中
「ひな人形めぐり」期間限定メニューをご用意しました。 ひな御膳 毎年、東近江市五個荘地区で開催される「商家に伝わるひな人形めぐり」 にて期間限定特別メニューをご用意しました!!かに玉あんかけうどん、ちらし寿司、 赤こんに […]
-
<ご案内>第15回滋賀県施設・学校合同企画展 ing… ~障害のある人の進行形~
クリックで拡大【チラシ】 NO-MA開館当初から「滋賀県施設・学校合同企画展」は、作者の「今」の表現と、彼らの日常に寄り添う支援者の「今」の目線で創られてきました。 第15回を迎える今回は、障害のある人に寄り添う、滋賀県 […]
-
(お知らせ)公益財団法人日本フィランソロピー第351回定例セミナー特別企画に北岡理事長が登壇します
クリックで拡大【チラシ】 1998年に日本フィランソロピー協会が製作した、佐藤真監督によるドキュメンタリー映画「まひるのほし」を鑑賞します。 登場するのは7人の知的障がい者アーティスト。無我夢中で創作に取り組む彼らの活動 […]
-
(お知らせ)第6回能登川作業所作品展開催について※終了いたしました
クリックで拡大【チラシ】 今年の作品展示風景 第6回能登川作業所作品展開催 日頃の創作作業(絵画・織・書道)で制作した作品をご覧いただくため、「能登川作業所作品展」を開催します。自分の気持ちや思いを言葉で表すのは苦手な人 […]
-
<ご案内>自閉症支援のための実践セミナー開催※終了しました
自閉症児・者への教育・支援は、自閉症について正しく理解し、一人一人の特徴に合わせることが大切です。 このセミナーは、自閉症児・者の支援に携わっている方を対象とした実践的な研修です。 開催日時 12月20日 9:00~17 […]
-
(お知らせ)ひのたに園文化祭開催※終了しましたご来場ありがとうございました
クリックで拡大 ひのたに園文化祭開催のおしらせ ひのたに園♪文化祭を開催します♪ 楽しいイベントが盛りだくさん!!皆さまのご来場をお待ちしております。 日 時 平成30年11月3日(土曜日) 10:30~15:00 場 […]
-
☆紹介☆「うどんと喫茶の店いっぺき」の冬の季節限定メニューをご用意しました
今年も冬の季節限定メニューが始まります。 今回は冬の定番メニューをご用意しました。 野菜がたくさん入ったあんかけうどんに昨年好評だった 蓮根まんじゅうをのせた「野菜あんかけうどん~蓮根まんじゅうのせ~」をご用意。 もう一 […]