お知らせ

『私たちのいるこの世界 -バンバンのアトリエ‐展』今年も開催します! 

今年(ことし)もバンバンのアトリエ展(てん)を開催(かいさい)します。 ぜひ、素敵(すてき)な作品(さくひん)たちにであいに来(き)ください! 『私(わたし)たちのいるこの世界(せかい) -バンバンのアトリエ-展(てん) […]

SHIGA-FUKUトークイベント2025子どもたちの「居場所」ってなんだろう※募集は締め切りました。

SHIGA-FUKUサイトに掲載している「実践者インタビュー」に登場していただいた林ともこさん、麻生知宏さんをお招きして、「SHIGA-FUKUトークイベント2025」を開催します。テーマは“子どもたちの「居場所」ってな […]

(お知らせ)「ひのたにえん」(2025年夏号)を発刊しました!

【広報誌】ひのたにえん 今号では、ひのたに園の春のイベントの様子、毎号おなじみの『人生いろいろ』のインタビューをしたお二人のお話、保護施設通所事業と日中活動の取り組みについての記事を掲載しています。

【広報誌】能登川作業所 「おれんじ」37号をアップしました!

1年に4回のペースで能登川作業所の情報を発信しています。ぜひご覧ください! ☆能登川作業所広報誌「おれんじ」☆

COZY TOWN(コージータウン)バリアフリー映画会 #32・#33 開催のお知らせ

障害(しょうがい)の有無(うむ)に関(かか)わらずすべての人(ひと)が文化(ぶんか)芸術(げいじゅつ)にアクセスでき、参加(さんか)し、楽(たの)しめるように。 COZY TOWNバリアフリー映画会(えいがかい)は“良( […]

SHIGA-FUKU実践者インタビュー麻生(あそう)知宏(ともひろ)さん(NPO法人Since 理事長) 

麻生(あそう)知宏(ともひろ)さん(NPO法人Since 理事長) 「SHIGA-FUKU」では、滋賀県で活躍される福祉の実践者を紹介しています。今回は、近江八幡市、安土駅から徒歩5分ほどの民家でフリースクール「Sinc […]

COZY TOWN(コージータウン)バリアフリー映画会 #30・#31 開催のお知らせ

障害(しょうがい)の有無(うむ)に関(かか)わらずすべての人(ひと)が文化(ぶんか)芸術(げいじゅつ)にアクセスでき、参加(さんか)し、楽(たの)しめるように。 COZY TOWNバリアフリー映画会(えいがかい)は“良( […]

新体制に伴う声明文(ステートメント)

 この度行われました令和7年度第31回定時評議員会において、新たな理事・監事が選任され、その後同日に開催された令和7年度第58回臨時理事会において、改めて理事長に選任されたことをご報告いたします。 新たな任期を開始するに […]

社会福祉法人グローハラスメント防止対策外部評価委員会による訴訟事案の検証について

令和7年6月9日 社会福祉法人グローハラスメント防止対策外部評価委員会による訴訟事案の検証について 社会福祉法人グロー理事長 久保厚子  社会福祉法人グローでは、法人の元職員から、令和2年11月13日に法人元理事長及び法 […]

【広報誌】能登川作業所 「おれんじ」号外をアップしました!

1年に4回のペースで能登川作業所の情報を発信しています。ぜひご覧ください! ☆能登川作業所広報誌「おれんじ」☆

1 2