-
いっぺきの冬期限定メニューが始まりました
ダウンロードはこちらから 11月1日より、いっぺきの冬期限定メニューがはじまりました。 今年は「野菜あんかけうどん」と「白みそ豆乳うどん」です。 店長自信作ですので、お時間ありましたらぜひいっぺきにお越しください!
-
いっぺき夏のメニューを召し上がれ
-
【マイルド五箇荘広報】えがお
No.07 2022年9月22日号 発行マイルド五箇荘広報「えがお」の最新号が発行されました! ぜひご覧ください! えがお 2022年9月22日発行 えがお No.07 ★backnumber★ ★えがお No.06(2022年3月25日発行)
-
びわ湖ワークス「ハッピー☆ミニめだかすくい」のお知らせ【終了しました】
6月4日(土)うどんと喫茶の店いっぺきにて、ハッピー☆ミニめだかすくいを開催します。いろとりどりのめだかを用意してお待ちしています。また、当日は、赤こんおにぎりや新商品めだかクッキーの販売のほか、いっぺきの夏のメニューも […]
-
みんなでつくる“ぐるりまるごと劇場” ~出会いと学びのプログラム~ 【終了しました】
ちらしダウンロードはこちらから 「みんなでつくる“ぐるりまるごと劇場”プロジェクト」の一つとして、舞台芸術について様々な立場の人が学ぶ研修会「出会いと学びのプログラム」が始まります。・障害のある人たちの表現 […]
-
【支援機関向け】令和4年度滋賀県発達障害者支援センター主催 研修のご案内※終了しました
【演習形式】令和4年度 自閉症支援のための実践セミナー クリックで拡大【チラシ】 令和4(2022)年10月26日(水)、11月29日(火)、11月30日(水) 講師:桑原 綾子 氏(NPOライフサポートここはうす 統括 […]
-
(お知らせ)2022年度 滋賀県高次脳機能障害支援センター公開研修会の案内について
チラシは以下よりダウウンロードください 2022年度公開研修チラシ 2022年度 滋賀県高次脳機能障害支援センター 研修会 2022年度 滋賀県高次の機能障害支援専門研修 公開講座 認知症・精神疾患・高次脳 […]
-
令和4年度 発達障害者支援センター主催 県民講座のお知らせ
クリックで拡大【県民講座チラシ】 県民講座「発達障害とひきこもり」 開催日時:令和4(2022)年8月11日(木・祝) 時間:14時00分~17時00分(13時30分開場) どなたでも受講いただけます。 要申込/無料 第 […]
-
(お知らせ)令和4年度 滋賀県高次脳機能障害支援専門研修について
令和4年度 滋賀県高次脳機能障害支援専門研修を実施します。 滋賀県高次脳機能障害専門相談支援員(初任者) 募集要項 1.目的 高次脳機能障害者児が、障害の段階に応じて一貫した支援が受けられる体制の構築および医療、保健、福 […]
-
TTAP研修会開催のご案内 【ジョブカレ】
自閉症スペクトラムの人たちの職業的自立を図るうえで、極めて有用なアセスメントツールを学ぶ研修会を開催します。お申込みされる方は以下の「TTAPチラシ」より申込用紙をダウンロードして、FAXもしくはメールにてお申し込みくだ […]